未分類
2022.11.05
11月は「労働保険未手続事業一掃強化期間」です
「労働保険」とは、労災保険(労働者災害補償保険)と雇用保険の総称です。パート・アルバイト等の雇用形態にかかわらず、労働者を一人でも雇用していれば、事業主は労働保 …続きを読む
2022.10.30
毎月勤労統計調査ー令和4年8月分結果が公表されました。
(前年同月と比較して)○現金給与総額は279,346円(1.7%増)となりました。うち一般労働者が362,821円(1.9%増)、パートタイム労働者が100,4 …続きを読む
2022.10.22
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律等の一部を改正する法律案が閣議決定されました
個々の障害者が希望する生活の実現を図る事を目的とした法案が14日に閣議決定されました。障害者総合支援法、障害者雇用促進法、精神保健福祉法などの改正案をまとめたも …続きを読む
2022.10.15
マイナンバーカードで失業認定手続が可能に
雇用保険の失業の認定等の手続について、これまでは、離職者が受給資格決定時に提出した顔写真を貼付した雇用保険受給資格者証等で本人確認や処理結果の通知が行われていま …続きを読む
2022.10.01
労働者協同組合法が施行されました
労働者協同組合とは、労働者協同組合法(令和2年法律第78号)に基づいて設立された法人で、組合員が出資し、それぞれの意見を反映して組合の事業が行われ、組合員自らが …続きを読む
2022.09.23
令和4 年10 月から最低賃金が改定されます
今年度地域別最低賃金改定のポイント 47都道府県で、30円~33円の引上げ引上げ額が30円は11県、31円は20都道府県、32円は11県、33円は5県 …続きを読む
2022.09.17
令和4年10月1日から改正育児・介護休業法が施行されます
今年10月1日から、改正育児・介護休業法が施行されます。男女とも仕事と育児を両立できるように、産後パパ育休制度(出生時育児休業制度)の創設や雇用環境整備、個別周 …続きを読む
2022.09.10
「令和4年版 労働経済の分析」(労働経済白書)が公表されました
厚生労働省は、9月6日に「令和4年版 労働経済の分析」(以下、「労働経済白書」)を公表しました。「労働経済白書」は、雇用、労働時間などの現状や課題について、統計 …続きを読む
2022.09.03
雇用調整助成金10月以降、特例措置を段階縮小へ
厚生労働省の分科会で、雇用調整助成金の特例措置を10月以降縮小することが決定されました。新型コロナウイルスの影響を大きく受けた企業における従業員一人あたりの支給 …続きを読む
2022.08.26
「職場の健康診断実施強化月間」です
厚生労働省では、毎年9月を「職場の健康診断実施強化月間」とし、集中的・重点的に啓発が行なわれています。月間中、労働安全衛生法に基づく一般定期健康診断の実施、その …続きを読む