未分類
2019.09.29
労働経済白書が公表されました。
「労働経済白書」は、一般経済や雇用、労働時間などの現状や課題について、統計データを活用して分析する報告書で、今回で71回目の公表となります。長時間労働やそれに …続きを読む
2019.09.22
住所移転のお知らせ
東京本部の住所が、移転しましたのでお知らせします。【旧】〒103-0027東京都中央区日本橋1-2-10東洋ビル3階 ↓【新】〒103-00 …続きを読む
2019.09.16
「ひげを理由に低評価」は二審も違法と判断
ひげをそらなかったことを理由に不当に低い人事評価を受けたとして、大阪市営地下鉄(現・大阪メトロ)の運転士2人が、市に慰謝料など計約450万円の賠償を求めた訴訟の …続きを読む
2019.09.08
日・中社会保障協定について
外務省は、2019年9月1日から「社会保障に関する日本国政府と中華人民共和国政府との間の協定」(日・中社会保障協定、平成30年5月9日署名)が発効したことを公表 …続きを読む
2019.08.29
令和元年の労働災害発生状況
令和元年の労働災害発生状況が厚生労働省より発表されました。令和元年における労働災害発生状況について(8月速報値) 1 概況 死亡者数 378 人 (前年同期比 …続きを読む
2019.08.25
平成30年度 在留資格取消件数が過去最多となる
8月21日、出入国在留管理庁は、平成30年の在留資格取消件数を公表しました。平成30年の取消件数は832件で、29年の385件、28年の294件を大幅に上回る件 …続きを読む
2019.08.18
監督指導による賃金不払残業の是正結果(平成30年度)
厚生労働省は、こ平成30年度に時間外労働などに対する割増賃金を支払っていない企業に対して、労働基準法違反で是正指導した結果を公表します。全国の労働基準監督署が、 …続きを読む
2019.08.11
最低賃金法違反
宮城労働局(代田雅彦局長)は「平成31年1~3月までの最低賃金の履行確保に係る監督指導結果」をまとめました。266事業場に対し監督指導を実施したところ、最低賃金 …続きを読む
2019.08.04
最低賃金引上げで全国平均901円へ
中央最低賃金審議会の小委員会は、2019年の最低賃金の引上げ額について、全国の加重平均を27円引き上げ、901円とする「目安」を決めました。全国平均が初めて90 …続きを読む
2019.07.28
スリランカと協力覚書の署名・交換
令和元年6月19日に、法務省は特定技能外国人受入れ開始に向け、スリランカ通信・海外雇用・スポーツ省と協力覚書(Memorandumof Cooperation, …続きを読む